シラバス詳細

タイトル「2021年度」、カテゴリ「大学院科目-地域デザイン研究科」

和文・英文ボタンを押すことで、和文↔英文の切り替えができます。

医学部のシラバスはこちらから。

医学系研究科博士課程のシラバスはこちらから。

科目情報

コースナンバリング

科目名

芸術文化遺産特別研究

開講学期

後期

開講時期

3クォータ

曜日・校時

木1

単位数

2

授業担当教員

石井 美恵

講義情報

曜/限追記

Team クラスコード v9n1w1q

講義形式

演習 Seminar リモート Remote 一部対面 Partially class

講義概要

芸術文化遺産領域の歴史的な背景に関する主要な論文を読み、ディスカションを行う。授業は学生のニーズにより日本語または英語で行う。This class will read basic literature on art heritage studies and will be conducted in Japanese or in English.

開講意図

芸術文化遺産保護の前提となる主要な文献を読み、議論を通じで文化遺産保護の本質を理解するための素地を養う。To understand the fundamental principles underlining heritage preservation through reading and disucssion.

到達目標

学術文献のテクニカルリーディングスキルを学ぶこと。To gain technical reading skills for academic publishing.

聴講指定

英語文献を読み、日本語で議論をするのでそのつもりで履修を決定すること。This session will be conducted in Japanese and students are expected to read English and discuss in Japanese
.

履修上の注意

Students who have the ability to read and discuss in English but are not fluent in Japanese, but would like to take this class, please contact the lecturer in advance. mishii@cc.saga-u.ac.jp

授業計画

内容

授業以外の学習
本科目は、単位数×45時間の学修が必要な内容で構成されています。授業として実施する学修の他に、授業の内容を深めるために以下の事前・事後学修が必要です。

1

History and philosphy of heritage preservation

課題図書をよみ、レポートを作成すること。

2

Research methods in heritage and referenceing in English paper writing

課題図書をよみ、レポートを作成すること。

3

Readings in Conservation (Alois Riegl. The modern cult of monuments)

課題図書をよみ、レポートを作成すること。

4

Readings in Conservation

課題図書をよみ、レポートを作成すること。

5

Readings in Conservation

課題図書をよみ、レポートを作成すること。

6

Readings in Conservation

課題図書をよみ、レポートを作成すること。

7

Readings in Conservation (John Ruskin. Seven Lamps of Architecture)

課題図書をよみ、レポートを作成すること。

8

Readings in Conservation

課題図書をよみ、レポートを作成すること。

9

Readings in Conservation

課題図書をよみ、レポートを作成すること。

10

Readings in Conservation ( Morris, Panofsky, Gombtich others)

課題図書をよみ、レポートを作成すること。

11

Readings in Conservation ( Morris, Panofsky, Gombtich others)

課題図書をよみ、レポートを作成すること。

12

Readings in Conservation ( Venice charter, ICCOM documents etc)

課題図書をよみ、レポートを作成すること。

13

Readings in Conservation

課題図書をよみ、レポートを作成すること。

14

Readings in Conservation

課題図書をよみ、レポートを作成すること。

15

学生発表

課題図書をよみ、レポートを作成すること。

成績評価の方法と基準

課題50%レポート50%

開示する試験問題等

成績に関するすべてを開示

開示方法

個別対応

教科書

資料名

著者名

発行所名・発行者名

出版年

備考(巻冊:上下等)

ISBN

ラジカル・ミュゼオロジー

2020

クレア・ビショップ

月曜社

現代の記念物崇拝 : その特質と起源

アロイス・リーグル著 ; 尾関幸訳

中央公論美術出版

2007

9784805505595

The seven lamps of architecture

by John Ruskin

Pantianos Classics

20--

: [pbk]

9781539004677

印象派への招待

中野京子

朝日新聞出版

2018

4022515260

印象派で「近代」を読む 光のモネから、ゴッホの闇へ

中野京子

NHK出版新書

2011

4140883502

印象派という革命

木村泰司

筑摩書房

2018

印象派の歴史 上

ジョンリウオルド

角川ソフィア文庫

2019

4044004838

印象派の歴史 下

ジョンリウオルド

角川ソフィア文庫

2019

4044004846

モネ作品集

東京美術

2019

4808711273

The Beauty of Everyday Things

Soetsu Yanagi

Penguin

2019

0241366356

参考図書

資料名

著者名

発行所名・発行者名

出版年

備考(巻冊:上下等)

ISBN

もっと知りたいモネ 生涯と作品

安井裕雄

東京美術

2019

4808708582

Monet or the Triumph of Impressionism

Daniel Wildenstein

Taschen

2014

3836551012

図説 モネ「睡蓮」の世界

安井裕雄

創元社

2019

4422710192

オフィスアワー

火曜日12時から13時

アクティブラーニング導入状況

アクティブラーニング導入状況

カテゴリー4

カテゴリー3

カテゴリー2

カテゴリー1

カテゴリー0

学生が自ら主体となって、学習の方向性を定め、問題解決に導くための時間です。PROBLEM BASED LEARNING

グループや個人で行った能動的学習の成果を、教室内外で発表し、その評価を受けたり、質問に対応したりすることにより、学修した内容を深化させるための時間です。OUTPUT

学生自らが自由に発言し、グループやペアでの協働活動により課題に取り組み、何らかの帰結に到達するための能動的学習の時間です。INTERACTION

学生からの自由な発言機会はないものの、授業時間中に得られた知識や技能を自ら運用して、問題を解いたり、課題に取り組んだり、授業の振り返りをしたりする能動的学習を行う時間です。ACTION

基本的に学生は着席のまま、講義を聞き、ノートをとり、知識や技能を習得に努める時間です。INPUT

30

20

20

15

15